カントリー歌手のトーマス・レットさんのYouTubeチャンネルに、お嬢さんの愛らしい姿が紹介されています。目の前にたっぷりと盛りつけられたジェリー・ビーンズを、言いつけ通りお母さんが戻ってくるまで我慢できるか試されているお嬢さんのエイダちゃん。
誘惑に負けそうになりながら、視界の外へボウルを追いやってみたり、愛でてみたりと一生懸命な姿が可愛いの一言です。クルクル変わる表情が雄弁です。どうぞお楽しみください。
Thomas Rhett’s Daughter Does the Toddler Candy Challenge
ママが戻ってくるまで待っててね

こちらのバレエの稽古着姿の女の子は、アメリカでカントリー歌手をしているトーマス・レットさんのお嬢さん、エイダちゃんです。レットさんのYouTubeチャンネルなのですが、今回は音楽活動とは関係なく、エイダちゃんのおやつ我慢ゲームの様子が投稿されています。
テーブルに連れてこられ、ボウルにたっぷりと盛りつけられたジェリー・ビーンズを与えられたエイダちゃん。わあぁ!と歓声を上げるも、「お母さん、ちょっとトイレに行くから少し待ってて。戻ったら食べさせてあげるから、触っちゃだめよ」と約束させられます。

お母さんがトイレの方に行ったのを3度も確認し、遂にジェリー・ビーンズと対面すると、笑みが抑えられません。うふふ、と笑って「お菓子だぁ」と嬉しそう。

食べるふりをしてみるものの手は出さずにいるあたりに、努力の跡がうかがえます。

ジーッと眺めているうちに自分の自制力に自信がなくなったのか、エイダちゃんはランチョンマットごとジェリービーンズを遠くへ押しやります。それでも視線はおやつのボウルから離せません。諦めたのか、また手元に持ってきました。
テーブルを叩いて奇声を発してみたり、だいぶ我慢が辛くなってきた様子です。

「ママ、まだかな?」とママの帰還に期待が隠せません。ママが戻って来さえすれば良いのですからね。
そして、向かって来るママと目が合ったらしく「食べてないよ」と首を振ります。「我慢できたのね」と褒めてもらえます。もう大丈夫、とばかりに安心してジェリー・ビーンズに手を伸ばしました。

「よく頑張ったわね、美味しいでしょ?」とママに声を掛けられ、モグモグしながらお返事をする姿が可愛らしいエイダちゃんです。素晴らしい自制心を見せてくれましたが、ちょっと揺らぎ始めたところでお母さんが戻って来てくれて良かったですね。
こちらの動画はアメリカのニュースチャンネルGood Morning Americaでも紹介され、「可愛い」「よく頑張った」などのあたたかいコメントが沢山よせられていました。
きちんと我慢が出来たお利口さんぶりも素晴らしいですが、やはりこの動画の見どころはクルクル変わるエイダちゃんの表情だったと思います。心の動きがそのまま大きな目の動きに出ているので、目が離せません。この表現力で、バレエのレッスンでもきっと輝いていることでしょう。
海外の人々の反応を見てみましょう
・なんて愛らしい子なんだろう。可愛くてたまらないよ。うふふと笑うのがいいね。お菓子は気になっちゃうよねぇ。でも、言いつけの通りきちんと待っていられた。こんな素敵な子がいて、トーマスとローレンは幸せだね。
・素晴らしい子だね。自分の気を逸らそうとするところ、良かったよ。
・ボウル一杯のお菓子より、この子が甘美だ。
・「お菓子さん、こっちにおいで」が可愛すぎる!
↑いきなりお菓子に向かって笑いだすところもね! 子どもって、本当に可愛いわ。
・すごく笑わせてもらったよ。自分の自制心を総動員していたね。歌う、嗅ぐ、吹く、押しやる、戻す… 小さなロックスターみたいで、おかしい! エイダ、よく頑張った!
・この可愛さは、人間のレベルを超えている。
↑その通り!
・こういうトレーニングは、人生での成功に繋がるという研究成果があるのよ。よくやったわ!
↑いや、誠実さを第一に教えるべきだよ。子どもなら、ボウル一杯のお菓子を我慢できなくても当然だと思う。それぐらいでいいんじゃないな(笑)