TAG

  • 2019年9月23日
  • 4件

オーストラリアン・シェパードが立ち上がって馬のお顔にハグ!どこか嬉しそうにする馬も可愛い

スウェーデンに住む馬のデスティニーとオーストラリアン・シェパードのオリオン。 投稿主の説明によると、こちらの動画は今年の9月13日に、飼い主さんとオリオンがデスティニーに乗せてもらった後に撮影したものとのこと。 馬と犬という種族を超えた仲良し二匹の様子をご覧ください。 Dog and Horse H […]

  • 2019年9月22日
  • 13件

愛犬のブルテリアに20カ所以上噛まれてきた飼主さん、ドッグトレーナーに会うため3700キロ以上を運転した苦労が報われる

こちらはブル・テリアのフランキーと飼主のエイドリアンさん。フランキーはとても狂暴で、エイドリアンさんに20回以上も噛みつきました。 その様子を今年の4月に、アメリカの人気チャンネルInside Editionが紹介、番組の最後ではInside Editionがエイドリアンさんにプロのドッグトレーナー […]

  • 2019年9月21日
  • 5件

小さな女の子とハスキーが競うように叫び合っている様子が微笑ましい

米国ワシントン州メアリーズビル。 てんかんを患っており、まだ上手く言葉を紡げない小さな女の子と、幼い頃から彼女と共に過ごしてきたハスキー。 どこか広い公園のような場所で仲良くテーブルの上に座り、楽しそうに大きな声で叫びます。 Inseparable Bond Creates Beautiful Ra […]

  • 2019年9月18日
  • 5件

ゴールデンレトリバーの子犬たちと一緒に眠るハチワレ猫がジグソーパズルみたいにハマりこんでて面白い

赤ちゃんを沢山産んだゴールデン・レトリバーのお母さん。 お母さんと仲が良いこちらのハチワレ猫は、子育てで疲れ気味のお母さんを手助けしてあげようと思ったのか、眠っている親子のもとへとやってきます。 そして子犬を見てあげたり、遊んであげたりと頑張るのですが、子犬に挟まれると夢の世界へと誘われてしまうので […]

  • 2019年9月17日
  • 2件

幼児のトイレトレーニング用おまるにウンチをしていたワンコ。監視カメラの映像で判明した犯行の瞬間!

早朝5時、仕事が終わり自宅に戻ると、息子さんのトイレトレーニング用のおまるにウンチが入っていることに気付いた旦那様。 いつもはちゃんと片付けているため「妻はどうしてこれを見逃したのか」と不思議に思ったそうです。 念の為、おまるを置いてあるリビングのセキュリティーカメラを確認してみると、そこにはおまる […]

  • 2019年9月16日
  • 3件

ふわふわサモエドと可愛いハチワレ子猫が同じポーズでごろ~ん。仲よさそうにのんびりしている姿に癒される

ソファでゆっくりするサモエドとハチワレ子猫ちゃん。二匹は仲良しのようで、くっついたり、おんなじような格好で寝ていたり…。 二匹ともとってもふわふわで、とろけるように可愛いその様子をご覧ください♫ Fluffy Cloud Meets Kitty Friend

  • 2019年9月15日
  • 0件

じゃんけんぽん!じゃんけんができるパグが中国で話題に

中国に住むエルバオくんは、3歳のパグ。現在6匹の子犬のお父さんです。 飼い主さんによると、エルバオくんはとっても賢いパグなのだそう。 今回ご紹介する動画では、エルバオくんが子犬をかけてじゃんけんに挑む様子や、飼い主さんと触れ合っている様子が見られます。ではご覧ください。 This pug can p […]

  • 2019年9月12日
  • 6件

飼主さんが死んだふりをしているのに全然真に受けないゴールデンレトリバーが面白い

スペインのご家庭で飼われているゴールデンレトリバーのベイリー君。当サイトでも巨大クモに襲われるドッキリや扇風機で涼む様子を紹介してきました 今回はお散歩中、飼主さんに死んだふりドッキリをされてしまいます。しかしベイリー君はマイペースに動き回ったり、倒れた飼主さんと遊ぼうとしたりと全然真に受けていない […]

  • 2019年9月12日
  • 1件

穴に落ち、胸から腹にかけて大きな裂傷を負っていたワンコ、インドの保護団体に救われダブルキスを貰う人気者へ

インドの都市ウダイプル。 数メートルの穴に落ち、怪我をして横たわっている一匹のワンコを、インドの動物保護団体「Animal Aid」が救助する動画です。 「Animal Aid」は、2002年にジムさんとエリカさんによって創設されました。 創設当時はたった4人しか居なかったスタッフも、2017年には […]

  • 2019年9月11日
  • 0件

3Dプリンターがダックスフンドの手術を成功へと導く!医学と科学の進歩に感謝

ダックスフンドのアンディくんは、命に係わる脊髄の病気を患わってしまいます。生き延びるには緊急手術が必要なのですが、そこでなんと3Dプリンターが重要な役目を担ったというのです。 動物だけでなく人間の外科手術でも既に使われているという3Dプリンター。今回はどのように活躍したのでしょうか。 Andy Th […]