夏祭りの金魚すくいでゲットした金魚などをお家で飼っている方は注目のニュースを紹介します。アメリカ、ミネソタ州の湖や池で巨大化する金魚が問題になっているようです。
増え続ける巨大金魚問題を食い止めるため、周辺住民に注意喚起がなされました。アメリカの朝の情報番組、Good Morning AmericaのYouTubeチャンネルよりどうぞご覧ください。
Officials ask families not to throw pet goldfish in natural waterways l GMA
湖の環境破壊にも繋がってしまう大量の巨大金魚

フットボールのように巨大な金魚たちがミネソタ州にある湖などで問題になっています。ノーマン記者が伝えます。
ノーマン記者:「魚は住む環境により体のサイズも変化します。水槽の中では数センチでも、湖などの広い環境では数十センチにも成長します。ご家庭の金魚を湖や池に放すことは、環境破壊にもつながってしまいます」

「僕を小さな袋に入れて持って帰って、2週間ぐらいは愛してくれるけど、その後すぐに飽きられるのさ!」と、映画”The Cat in the Hat”に登場するキャラクターが言うように、金魚を飼い始めたはいいものの、残念ながら途中で捨ててしまう家庭が多いようです。

増え続ける金魚問題に、ミネソタ州のバーンズビル市の公式ツイッターで”湖や池に金魚を捨てないように”と注意を促しました。

湖などに放された金魚は体長30cmを超えることもあり、なんと25年も生き続けることもあるといいます。
カーバー郡では昨年だけでも一つの湖からおよそ5万匹もの金魚を処分しました。

専門家のベイジャー氏によると、湖などに放された金魚は、まるで掃除機のように水底の微生物や虫などを食べてしまいます。
水質を保っている微生物や虫が減ってしまうことで、湖や池の環境は大きく悪化してしまうのです。
「これは金魚を捨ててしまう私達人間の責任です」と、ベイジャー氏。
「金魚を購入する際は長く世話ができるか、よく考えるようにして、手放したいと考える人は誰かに譲ることを検討しましょう」とノーマン記者は締めくくります。
手軽に飼えるペットというイメージがありますが、家に迎え入れる際はよく考えることが大切ですね!
- 千賀滉大の255日ぶり勝利にNY騒然!←「復活だ」(海外の反応)
- 海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を...
- 海外「アメリカファースト!」トランプ大統領が日本製鉄の買収提案に新たな審査...
- 海外「W杯出場が・・・」U17日本代表がロスタイムにベトナムに追いつかれて...
- 日本人「新入社員が頑張って注いだビール」→どうしたらそうなるw逆に難しいだ...
- 海外「グッジョブ!」日本がアメリカを裏切ったと米保守メディアが大騒ぎ!(海...
- ジャスティン・ビーバーさん、31歳で老け方が凄いと話題に…
- 海外「日本のこの朝の習慣、こっちも取り入れたい!」
- 【悲報】「国民がお尻に入れて病院送りになったアイテム」米政府機関が公表ww...
- オーストラリアで16歳未満のSNS利用(Facebook、Tiktok、I...
- 【天才】「世界平和のため顔の上に座ってください」女性に声をかけた紳士が無双...
- 最終回で爆死した「世界のテレビ番組」、あの人気アニメが不名誉にも選ばれてし...
- 「結婚しないと孤独」という神話を打ち破る独身高齢者のリアルな体験談が話題に
海外の人々の反応を見てみましょう
・そんな事するぐらいなら最初から飼わないといいのさ。
・ウォルマートで買ったうちの息子の金魚が最近死んじゃったけど、7年は生きたわ!買った時点で何歳だったのかも分からないけど。ハムスターよりか確実に長生きだったわ😅
・まぁ、なんてこと、釣り中にこの金魚を見たら失神しちゃうわ!!😂
・えーっと、金魚が大きくなることの何が問題なのかな?この地球の生き物はみんな大きくなるんだよ!
・すごく活発な🐟だね!😎
・これがいかに危険なことか完全には説明出来てないね。
・そうだ、お願い、どうかハッピーでキレイな自然界より、机の上の小さな水槽に僕を入れておいてね-金魚より。
・こんなに大きくなるなんて驚きだね。
・今日、釣りに行こうかな。
・鯉じゃないのかな(笑)
コメント引用元:YouTube